こんにちは。
コロナウイルスの影響によりZoomの需要が世界的に高まっていますね。日本でもオンライン授業やテレビ会議など、多くの企業や個人がZoomを使用し始めたのではないでしょうか。
そうしたこともあり、最近Zoomの使い方に関してお困りの方も多いようですね。
ウェブ、タブレット、スマホなど、お使いの機器によっても少しずつ設定や使い方が違ってくるので、使いこなすのに一苦労されている方も多いかと思います。
この記事では、ウェブ上でZoom待機室を設定する方法についてと、あと、スマホやタブレットでの設定方法についても合わせてご紹介していきますね!
アカウント全体レベルで待機室の設定をする方法は
- 画面左の「設定」へ進む
- 「ミーティング」をクリック
- 下へスクロール
- 「待機室」の有効・無効化を選択
このように簡単です!
他にもグループごとや個人ミーティングでの設定方法、スマホやタブレットでの設定方法も詳しくご紹介しています。
スポンサーリンク
Zoom待機室(待合室)の設定方法は?
Zoomの待機室の設定は、
- アカウント全体や
- グループ
- 個々の
ミーティングでの設定が可能となっています。
アカウント全体での設定
手順1:ログインしたら「設定」へ進む
まずアカウントへログインしたら画面左にある「設定」を選択します。
手順2:「ミーティング」をクリックして下へスクロール
次に画面真ん中あたりの「ミーティング」をクリックし、下へスクロールして「待機室」の項目を探します。
手順3:待機室の有効化・無効化を選択
待機室の項目があるので、有効化・無効化を選択します。
※青色の場合は有効化、グレーの場合は無効化
有料版の場合、
待機室の設定を有効化すると、待機するメンバーの設定も可能です。
- すべての参加者
- ゲストの参加者のみ
特定のグループの設定
手順1:ログインしたら「グループ管理」へ進む
Zoomにログインしたら「グループ管理」へ進みます。
※こちらの設定は有料版のみ可能となります。
手順2:グループ名をクリックして「ミーティング」タブをクリック
グループ名の部分をクリックします。
次に「ミーティング」タブをクリックして下へスクロールしていきます。
手順3:待機室の有効化・無効化を選択
「待機室」の項目を見つけたら有効化・無効化を選択します。
※青色の場合は有効化、グレーの場合は無効化
個々のミーティングを設定
手順1:ログインしたら「ミーティング」へ進む
Zoomにログインしたら画面左側の「ミーティング」をクリックします。
スポンサーリンク
手順2:「新しいミーティングをスケジュールする」をクリック
次に、画面真ん中あたりの「新しいミーティングをスケジュールする」をクリックします。
手順3:待機室を有効にするにチェックを入れる
下へスクロールすると、待機室の設定項目があるので、有効化する場合にはチェックを入れます。
スマホやタブレットでの使い方もチェック!
スマホやタブレットでの場合、現時点では個々のミーティング待機室の設定しか行うことができません。(2020年4月7日現在の情報)
今後、アカウント全体やグループミーティングの設定方法が追加されたらまたこちらへ追記していきますので、現段階では、スマホとタブレットで個々のミーティング待機室を設定する方法を解説しますね!
どちらも使い方はほぼ同じです。
スマホで個々のミーティング待機室を設定
まずはスマホでの設定方法をご紹介します。
手順1:「ミーティング」をタップ
スマホでZoomアプリにログインできたら画面下の「ミーティング」をタップします。
手順2:「編集」をタップ
ミーティングを開いたら個人ミーティングIDのページに切り替わるので「編集」をタップします。
手順3:待合室の有効化・無効化を選択
待合室を有効化・無効化のどちらかに設定します。
※緑色の場合は有効化、白色の場合は無効化
タブレットで個々のミーティング待機室を設定
次にタブレットでの設定方法です。
手順1:画面左側の「ミーティング」をタップ
タブレットでZoomアプリにログインしたら、画面左側の「ミーティング」をタップします。
手順2:「編集」をタップ
次に「編集」をタップします。
手順3:待合室の有効化・無効化を選択
待合室を有効化・無効化のどちらかに設定します。
※緑色の場合は有効化、白色の場合は無効化
まとめ
この記事では、ウェブ上でZoomの待機室を設定する方法と、スマホやタブレットでの設定方法についてもご紹介しました。
アカウント全体での待機室の設定方法は
- 画面左の「設定」へ進む
- 「ミーティング」をクリック
- 下へスクロール
- 「待機室」の有効・無効化を選択
このように簡単です!
他にもグループごとや個人ミーティングでの設定方法、スマホやタブレットでの設定方法を詳しく本文にてご紹介しています。
スポンサーリンク
コメント